お久しぶりの近況報告

2024年1月24日ひとりごと石川県

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

大変ご無沙汰しております、hanikoです。

2024年元日に、「令和6年能登半島地震」という大きな地震がありました。
犠牲となられた方々に心よりお悔やみ申し上げるとともに、被災された方々・ご家族・関係者のみなさまに、お見舞いを申し上げます。

当日のこと

私自身は結婚してから初めて迎えたお正月で、当時は金沢市にある義実家にお邪魔していました。
震度5強の揺れでしたが義実家周辺は大きな被害もなく。
野々市市も震度4だったようで、自宅には物が散乱してはいましたが、私も家族も親戚も全員怪我なく無事でおります。

ただ、とにかく年始からずっと、テレビから流れる能登地方の中継画像があまりにも衝撃的すぎて。。

まさに1日の午前のこと。
義父から「今年、行きたいところあったら車で連れて行ってあげるよ!どこ行きたい?」と聞かれ、「能登地方は羽咋・七尾までしか行ったことがないから、奥能登に行ってみたいです!」と答えたばかりでした。

輪島の朝市に行ったり、珠洲で見附島の景色を堪能したり、穴水町で牡蠣をたくさん食べたりしたい!
……と、盛り上がっていたところだったんです。

私にできること

今回の地震は、私の実家がある京都府でも震度4を観測したそうです。
仕事仲間がいる愛知県でも、テレビがかなり揺れてビックリした!と報告してくれました。
それほど広範囲にまで揺れのあった、大きな、大変な地震でした。

今もなお、避難所生活や断水などで辛い生活を強いられている人は大勢います。
一部地域では、断水の解消が4月以降の見込みのエリアもあるそうです。

私にできることは限られていて、自分の無力さが嫌になることもあります。
それでも何もせずにはいられなくて、あまり大きな額はできなかったけれど、募金だけはしてみました。
(ちなみにYahoo!基金です。Tポイントを使って寄付もできるので、ぜひ……!)

今も辛い状況を過ごしている人がたくさんいる中で、日常を過ごしても良いのだろうかと、考えることもあります。
でも、石川県内で普通に過ごせる人たちが自粛して経済を止めては、石川県全体が衰退してしまうというのも尤もです。

金沢をはじめとした加賀地方では、地震の影響でホテルや飲食店のキャンセルが相次いでいるそう。
さらに地元民も自粛してしまうことで、コロナ禍のときと同じように厳しい状況にあるようです。

能登は必ず復興する。
その能登を支えるために、今、加賀地方が頑張るときなのかなと思います。

野々市市でできる能登応援!

野々市市で生活しながらできる能登応援イベントなどなどを勝手に紹介。
※見つけ次第、追加していく予定です。

「とりあえず、猩々!」

市内の飲食店で、「野々市生まれの日本酒・猩々1合+お料理1品」が1,100円で楽しめる期間限定のキャンペーン。
1セット注文ごとに、100円を義援金として被災した能登地方の酒造を支援ができるそうです。

期間:令和6年1月11日(木曜日)~2月25日(日曜日)

フードドライブ

令和6年能登半島地震で被災されて野々市市へ避難された方への支援等のため、「野々市市社会福祉協議会」で食料品の寄付を募られています。

期間:令和6年1月19日(金曜日)~3月29日(金曜日)

自分にできることを一歩ずつ

石川県大好きです!

ブログの更新含めていろいろ自粛モードに入っていましたが、お出かけしたりお金使ったり、また再開していこうと思います。
能登の良いものもたくさん日常に取り入れていきたいです。
そしてひっそり更新しているブログですが、「石川県は元気だよ!」ということをちょっとずつでも発信できたら。
(ただ、少しバタバタ気味なのでゆったり更新ではありますが……)

ちなみに野々市マイホーム計画は絶賛進行中です。
私は今後もずっと、石川県に骨を埋める覚悟でやっていきますのでよろしくお願いいたします。

石川県大好き。頑張ろう!