【水耕栽培】ココピート(ココヤシピート)を培地にして水耕栽培をもっと手軽に!

ココピートというココナッツ繊維(ヤシ殻)を培地に使った水耕栽培のやり方!
土と同じ感覚で、手軽に簡単にコスパよく野菜を育てられます♪
【水耕栽培】サニーレタス開花〜綿毛〜自家採種まで!

水耕栽培で育てたサニーレタスがとう立ちしたので、そのままお花を咲かせて種を採りました。
初めての自家採種は大成功です!
水位計がないときに!アボカド水やりタイミング〜育成日記番外編①

アボカドのハイドロカルチャー。
不透明容器では必須の水位計ですが、水やりのタイミングはアボカドの様子をチェックするだけでもわかります♪
【水耕栽培】育てやすいサニーレタスで毎日サラダ♪

水耕栽培と相性抜群、初心者でも育てやすいサニーレタスの栽培記録♪
育てやすくて食べやすくて使いやすく、しかも栄養価がすごく高いサニーレタス。
常に育てておきたいお野菜のひとつです!
【水耕栽培】葉物野菜を一気に育てる!中型タッパーで水耕栽培

手軽にできる水耕栽培、葉物野菜に便利な「容器」を作ります。
100均で揃えられる材料オンリー!
繰り返し使えてコスパの良い容器です。
【水耕栽培】バジルをスタバカップで育てます!種まき〜収穫まで

家庭菜園でも人気のハーブ「バジル」を水耕栽培で、スタバのフラペチーノカップを利用して育ててみました。
今年の猛暑でも元気に育つバジルは初心者にも育てやすく、長く収穫を楽しめるのでオススメです!
【水耕栽培】ミニトマト定植!プランタースタンドをあんどん仕立てに♪

スーパーで購入したミニトマトから採取した種、立派に成長して水耕栽培を続けています。
大きくなってきたのでついに大きな容器に定植させましたが、水耕栽培では土のように支柱を差すことができないので、代わりにプランタースタンドを使ってあんどん仕立てに挑戦です!
育てたアボカドをハイドロボールに植替えます〜アボカド育成日記⑤

スーパーで食べ終えた種から水栽培をしていたアボカド、かなり大きく成長してくれたので、一つをついに植替えました。
ハイドロボール(レカトン)の培地を使っての植替えで、今後もハイドロカルチャーで育てます!
アボカドの水耕栽培、驚異の成長スピード!〜アボカド育成日記④

アボカドの発芽から20日、短期間で驚きのサイズに成長を続けています。
茎(幹)が伸び、葉が茂り…毎日見るたびに成長を確認できるアボカド、大変愛おしいです!
水耕栽培しているアボカドの育成記録、第4弾です(*^^)
【水耕栽培】ベビーリーフをコスパ抜群のスポンジ栽培♪種まき〜収穫編

土なしで育てるベビーリーフの水耕栽培、種まき〜収穫までの記録です。
今回はとにかくコスパ重視!
お手頃に簡単に始められるのが水耕栽培の良いところ。環境が整えば一ヶ月以内に初回の収穫ができました(*^^)