お店・スポット

Thumbnail of post image 085

にし茶屋街近くにある金沢の人気スポット「妙立寺」へ。
ガイドさんの案内のもと、隠し階段や落とし穴などさまざまな仕掛けが施されたお寺を満喫!

お店・スポット

Thumbnail of post image 137

歌舞伎・勧進帳の舞台となった安宅の関。
その伝承で難関を突破したことから難関突破のご利益があるとされる「安宅住吉神社」へ!
自然の癒しとパワーをもらえる神社でした。

お店・スポット

Thumbnail of post image 030

野々市市末松にある北陸最古の寺院で国指定の史跡「末松廃寺跡」をぶらりとお散歩!
自然と歴史ロマンが感じられる公園です。
桜の木も多いので時期が合えばお花見にも◎!

お店・スポット

Thumbnail of post image 064

加賀市大聖寺にある「江沼神社」へ散策に行ってきました。
徐々に木々が色づき始める紅葉の始まりをじっくり堪能。どこか神秘的な、落ち着いた自然あふれる空間で癒されました!

お店・スポット

Thumbnail of post image 055

野々市本町の旧北国街道沿いにある布市神社に、2020年の初詣に行ってきました。
いつもは御扉が閉まっていますが、お正月は神主さんもいらっしゃってお参り可能。おみくじも引きました!

お店・スポット

Thumbnail of post image 005

10円玉でおなじみの平等院鳳凰堂へ行ってきました。
秋のシーズン、綺麗な紅葉はもちろんですが、国宝が収蔵展示されているミュージアムや院内にある他のお堂、手入れされた綺麗な庭園など見所がたくさんです!

お店・スポット

Thumbnail of post image 091

京都山科にある紅葉の名所「毘沙門堂」へ行ってきました!
有名な参道だけでなく、山という自然の中にある毘沙門堂はどこを見渡しても素敵な紅葉を楽しめます。
落ち着いた素敵なスポットです♪

お店・スポット

Thumbnail of post image 008

野々市本町にある、富樫家ゆかりのある神社「布市神社」をお散歩。
大きくはない境内ですが、雨乞石(弁慶の力石)や逆立ち狛犬、推定樹齢約500年の大公孫樹など、見所のたくさんある神社です♪

イベント

Thumbnail of post image 084

津幡町の倶利伽羅不動寺鳳凰殿で行われたAkaReeT(アカリート)2019に行ってきました。
約800個のスカイランタンが夜空に打ち上げられるという、素敵で幻想的な光景に酔いしれました(*^^)

お店・スポット

Thumbnail of post image 191

石川県の珍スポットと言われているらしい「ハニべ巌窟院」に行ってきました。
「寺院であり、洞窟であり、究極の地獄めぐりができる」というちょっとカオスなスポットですが、のどかで豊かな自然の中、恐ろしい地獄作品などがたくさん見学できてとても面白かったです!

スイーツ系

Thumbnail of post image 115

秘密のケンミンSHOWで絶賛された「あんこたっぷりの大判焼き」で知られる「山法師」の姉妹店、「おもてや」へ!
白山比咩神社表参道に2019年3月オープンしたお店で、山法師と同じ「あんこたっぷりの大判焼き」が楽しめます♪
今回は大判焼きと、カフェでぜんざいもいただきました〜(*^^)