全国唯一・難関突破の神様!小松の「安宅住吉神社」

お店・スポット石川県,小松市,寺社

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

歌舞伎・勧進帳の舞台となった「安宅の関」。
その伝承で難関を突破したことから難関突破のご利益があるとされる「安宅住吉神社」へ行ってきました。

安宅住吉神社

小松市の日本海すぐ近くに鎮座する神社は木々にも囲まれ、自然たっぷりのパワースポット。
癒しと元気をもらえる参拝になりました!

今回行ったところ

安宅住吉神社
公式HP

勧進帳でお馴染み「安宅の関」の「安宅住吉神社」

安宅住吉神社

石川県小松市、海のすぐ近くにある安宅住吉神社
車で行かれる方が圧倒的に多いと思うのですが、JR小松駅からバスで行くこともできます。

今回訪れた安宅住吉神社を含め、この安宅の地は見どころたっぷり。なぜなら歌舞伎「勧進帳」でお馴染みの伝承の舞台だから!
自然・歴史・物語を肌で感じられるスポットなんですよ。

伝承では、富樫が守る難関の「安宅の関」を、弁慶と義経が突破することに成功します。
このことから安宅住吉神社は難関突破にご利益があり、全国で唯一の「難関突破の守護神」とされているんです。

安宅住吉神社:表参道から参拝

狛犬

まずは狛犬さんがお出迎えしてくれました。
向かって右側には、毬を手にしたかわいい阿形のオス狛犬さん。

向かって左側にいる吽形のメス狛犬さんの手には、小さな狛犬が。子連れ狛犬ですね!
前足で子どもをむぎゅっとしているお母さんの姿。愛らしいです。

石川県の金沢近郊(野々市など)にある神社の狛犬さんは逆立ちしている子がいることも多いのですが、この辺りの狛犬さんたちはお行儀良くお座りしている様子。
神社巡りのとき、私はついつい狛犬チェックしてしまいます。

そのまま参道を進むと……

神輿倉

おみこしが保管される「神輿蔵」がありました。
ただ、この日はなんとたまたま例大祭(安宅まつり:9/7〜9)の初日! そのためお神輿はこちらに納められておらず、安宅のまちを練り歩いている最中でした。
(ちょうどバスで向かっている最中にすれ違ったところでした)

手水舎

立派な手水舎で身を清めてから……

御社殿

御社殿へ参拝しました。

参拝時には、なんと巫女さんがガイドもしてくださるんです。
安宅住吉神社の歴史、安宅の関のこと、とても丁寧に教えてくださったので気持ちよくお参りができました。

御社殿の中も無料で案内してもらえるので、とても貴重な時間を過ごすことができます!
(社殿内は撮影NG)

安宅住吉神社:弁慶像や神亀石

表参道から御社殿より少し手前には、稲荷社があります。

稲荷社

その前には、「弁慶像」が!

勧進帳を読む弁慶

巻物を開いている弁慶の姿。
これは歌舞伎・勧進帳の中の名シーンとも言われるところで、富樫から受ける疑惑を晴らすため、白紙の勧進帳を堂々と読むお姿ですね。

そんな弁慶像の視線の先には……

神亀石

何やら気になるものが。

こちらは「神亀石」という大きな石で、由緒がなんとも感動的。

昔、安宅の住人であり船乗りの米谷八蔵が浜辺にいた大亀を見つけたそう。
この地ではもともと「亀=神の使い」と言い伝えられていたため、八蔵はその亀を助けて海に帰してあげたそうです。
しかし翌日以降もその亀は浜辺に現れるため、八蔵は「神様の近くでお仕えしたいのでは」と思って神社まで道案内をしてあげることに。
すると神社にやってきた亀はそのまま動かなくなり、この神亀石に生まれ変わったんだとか。

神亀石の背中を「左・右・左」と撫でると、延命長寿や末広がりの幸福にあやかれるそうです。
もちろん私も幸せに長く生きたいので、気持ちを込めて撫でさせていただきました!

安宅住吉神社:自然豊かな境内

脇道

御社殿の傍には下りの階段があり、ここを道なりに行くと安宅の関へ抜ける……と巫女さんに教えていただいたので、進んでみました。

北参道

こちら側にも鳥居がありました。どうやら北参道のようです。

木々に囲まれた道

表参道でも「なんて自然たっぷりな空間!」とパワーを貰えていたのですが、進んでいくとさらに木々が深まりました。
この日は非常に暑い日だったんですが、それを忘れる涼しさと心地よさ。

この林、日本の白砂青松百選(海と松で形成される光景)の一つに数えられる松林だそうです。

松林

なかなか広いので、ちょっと迷いそうにもなってしまいますが……

案内板

各所に案内板が設置されているので、方向音痴な私でも大丈夫でした。

道がちゃんと整備されているので歩きにくさもなく、ただただ清々しい気持ち。
木漏れ日や風の音が気持ちよく、近くに住んでいたら迷うことなくお散歩コースにしたいところですね。

安宅ノ関址

なんだかパッと空気が変わったと思ったら、「安宅関址碑」のある開けた場所に出てきました。

休憩スペース

その傍には屋根つきの座れる休憩スペースがあります。
自然に囲まれた空間でのんびり過ごす時間、たまりません。

海側への道

そのままさらに道を進んでいくと、休憩所(カフェ・勧進帳ものがたり館・お土産屋さんの入った施設)や義経・弁慶・富樫の銅像があり……

そして海へ!

安宅の海

自然をたっぷり感じられる、癒しとパワーをもらえるスポットでした。

自然にも癒されるパワースポット!

境内の石碑

豊かな自然と歴史と物語を感じられる安宅のまちを守る、安宅住吉神社。

難関突破の神様は全国唯一!

受験・お仕事・スポーツ・芸事……
まさにこれから「難関を突破したい!」という方にはとてもオススメの神社です。

私も定期的に訪れたいなぁと強く思う場所でした。

今回行ったところ

安宅住吉神社
公式HP

営業時間:8:30~17:00
住所:石川県小松市安宅町タ17番地/バス「安宅の関前」徒歩4分
電話番号:0761-22-8896

※投稿時の情報です。最新情報はお店の公式情報をお確かめください!