経塚&噴水のある経塚公園(泉の広場)へ!〜野々市さんぽ

お店・スポット石川県,野々市市

「ハニコログ。」は、石川県野々市市に移住したhanikoの日常記録を綴ったブログです。
詳しくは「掲載記事等について」をご覧ください。

※当ブログ内の画像・文章などの転載はご遠慮ください。
※当ブログではアフィリエイト広告やAdSense広告を利用しています。

県外から野々市市に移住した私・hanikoが「もっと野々市のこと知りたい!」と癒しも求めながら歩きまくる野々市さんぽシリーズ。
今回は御経塚にある、「経塚公園(泉の広場)」にぶらりと行ってきました!

野々市の経塚公園(泉の広場)

御経塚の町名の由来ともなった「経塚」が残されている、野々市市唯一の噴水のある公園。
春はお花見にも◎!川沿いのほっこりできる涼やかな公園でした(*^^)

今回行ったところ

経塚公園(泉の広場)
公式HP(野々市市)

経塚公園(泉の広場)

泉の広場

野々市市御経塚の馬場川沿いにある公園・経塚公園(泉の広場)
町名である御経塚の由来となった、「経塚」の祠を見ることができる公園です。

川沿いの入り口前には、経塚についての説明看板があります。

経塚についての説明看板

ちなみに本記事で掲載しているのは、春と夏にそれぞれお散歩したときの写真です。

公園入り口

春と言っても終わり頃だったので写真ではちょっと分かりづらいのですが、公園内には桜がチラホラ。

タイミングが合えば見れる噴水!

さてさて、経塚公園が「泉の広場」と呼ばれるのにはワケがあります。
それはズバリ、噴水があること!

とはいえ、普段の公園内はシーンとしています。

経塚公園(泉の広場)の噴水たまりば

公園の中央に、まるでステージのような不思議な空間がある感じです。
これが、時たま……

ふきあがる噴水

かなりの勢いで、噴水が吹き上がるんです!

野々市市のHPによると、冬季を除く定時に噴水が上がるとのこと。
私が訪れて確認したのは、木曜日の13時ジャストと日曜日の11時ジャストでした。

人の身長を軽々と超えるほど高く、勢いよく吹き上がる噴水。なかなかの迫力です。
暑い中でお散歩して汗だくになっていた私ですが、ほんのりミスティな水しぶきで、とっても涼やかな気分になりました。

ちなみに、春の時はこんな感じ。

春の噴水

夏とはまた違った色合いですね。
そして奥にほんの少しだけなのですが、見えますでしょうか? 桜が!

馬場川沿いは野々市でとっても綺麗な桜スポットのひとつ。
公園以上に川沿いの桜は綺麗に咲き誇るので、春のお散歩もとってもおすすめ。

公園の隅っこには、柵で囲まれた機械が。

公園の隅にある装置

噴水装置でしょうか?
少し年季の入った、ちょっとレトロな雰囲気も味わえます。個人的に好きだったのでパシャリ。

経塚

公園の中の道を進んでいくと祠が視界に入ってきます。

経塚

近づくと、祠の奥にはこんもり盛り上がった小さな山が。
地名の由来となった経塚ですね。平野に立地した経塚は、県内でも数少ないそうです。

この経塚、地元住民からは「塚腰山(つかごしやま)」と呼ばれているんですって。私も今度からそう呼ぼう。

広場

公園なので、敷地内には遊べる広場もあります。

広場

夏でちょっと緑が伸び伸びしていますね。
広場部分がそこまで広くないため、「ボール遊び禁止」の看板が。でも「ボール遊びするなら御経塚史跡公園などで」と代替案も提示してくれるのが優しいポイント。

春の広場の様子

春に行った時はおそらく手入れされた直後でした。夏と春でだいぶ印象の異なる広場です。
春ver.には、奥にまだイオン御経塚の看板が……!

のんびり過ごせる涼やかな公園

春は桜が綺麗で、夏は噴水が涼やか。
まだ秋と冬の様子は見れていないのですが、四季のうつろいをのんびり感じられる公園なのではと思います。

この辺りは公園が多いので、利用者が分散されるのも魅力的ですね。
(ぶらっと歩いただけで、とっても大きな「御経塚史跡公園」や長〜い滑り台のある「風の広場」に辿り着きます)

のんびり時間の流れる居心地の良い公園でした。

今回行ったところ

経塚公園(泉の広場)
公式HP(野々市市)

住所:石川県野々市市御経塚2丁目209
駐車場:なし
お手洗い:なし

※投稿時の情報です。最新情報はお店の公式情報をお確かめください!