野々市最大のお祭り!第38回「じょんからまつり」を満喫〜1日目夕方まで

野々市最大のお祭り、第38回「じょんからまつり」に行ってきました!
開催された2日間両方お邪魔しましたが、今回の記事では1日目の夕方まで。フォルテで行われた「じょんからまつり」でひたすら食べ、カミーノで行われた「じょんからフェス」を覗いてきましたよ♪
北國花火2019金沢大会!金沢の街中で花火を堪能♪/石川

北國花火2019金沢大会、会場近くの大豆田で1万2千発の花火、そして千連発の花火を堪能してきました!
金沢中心部で打ち上がるスターマインや趣向を凝らした仕掛け花火。金沢の街中で楽しめる、素敵な花火大会でした♪
2019年第68回 金沢百万石まつりに行ってきた!

前田利家公が金沢城に入城し、金沢の礎を築いた偉業をしのんで毎年6月に金沢で開催される、金沢百万石まつり。
石川に越してきて初めてむかえたおまつり、見てきました!
金沢に住む人たちみんなで作り上げる百万石行列は圧巻のパフォーマンスで、最高のおまつりでした!
青空の下でワインを堪能♪「Wine KANAZAWA 2019」/石川

Wine KANAZAWA2019に行った時の記録です。
世界のワインと金沢のグルメが集結する、最強イベント!
実際にイベントに行ってから日が空いていますが、最高のイベントだった&飲んだワインをメモしたかったので、備忘も兼ねて。
来年の開催も楽しみです(*^^*)
「しんたてコーヒー大作戦」新竪町商店街でコーヒーを学ぶ!

金沢の新竪町商店街が一日コーヒージャック♪
第8回目の開催となる「しんたてコーヒー大作戦」に行ってきました。
美味しいコーヒーをいただくだけじゃなく、お店の方にコーヒーについて教えていただき、大変素敵な時間を過ごすことができました!
関西最大級フードフェス「FOOD SONIC」が金沢に!FOOD SONIC 2019 in 金沢/石川

大阪で大人気のフードフェス、「FOOD SONIC」が金沢でも開催♪
食べログ3.5以上の高評価の人気店が集結する「FOOD SONIC 2019 in金沢」に行ってきました。
お肉グルメをひたすらがっつり堪能しました〜!
信楽のうつわイベント「信楽作家市」「春のしがらき駅前陶器市」に行ってきました!/滋賀

GW中に行われた信楽のうつわイベント2つに行ってきました!
半年ぶりの信楽は、いつものように信楽たぬきたちがたくさん出迎えてくれました。
素敵なうつわと触れ合えて、お気に入りのうつわを入手できて、大満足の信楽でした(*^^)
第111回・能美市の歴史あるうつわイベント「九谷茶碗まつり」へ!/石川

毎年開催されている九谷焼の陶器市、「九谷茶碗まつり」に行ってきました。
100年以上前の明治41年から始まった歴史あるうつわイベント、今年はなんと第111回目!
素敵な九谷のうつわたちにホレボレしつつ、出店で美味しいグルメもいただきつつ、そして最後には素敵なうつわもGet!
大満足のおまつりでした♪
街道ウォーク「金沢城から一里半の野々市宿へ」〜カミーノオープニングイベント

「にぎわいの里ののいち カミーノ」のオープニングイベントの一環で行われた「街道ウォーク」に参加しました!
金沢城下から野々市宿まで、ボランティアガイドの方と一緒に北国街道を中心に歩き、石川のこと・野々市のことを知ってきました。のっティグッズやお菓子のお土産もいただき、大満足のウォークイベントでした〜!
「にぎわいの里ののいち カミーノ」オープニングイベントへ!

2019年4月1日にオープンする「にぎわいの里ののいち カミーノ」
3月30日〜31日に開催されたオープニングイベントに行ってきました!(*^^)
天気はあいにくの雨でしたが、「公民館」から生まれ変わった新しいカミーノをオープニングセレモニーから見て、イベント自体も大変楽しむことができました!