チョコ×ポン菓子×のっティ♪野々市のおやつ「ちょこぽん」!

チョコとポン菓子が合体した野々市のおやつ「ちょこぽん」をいただきました。
椿オイル配合のクーベルホイワイトチョコ&野々市産コシヒカリが使用され、のっティが描かれた可愛いおやつです!
そのまま・割って・スイーツにかけて♪「能登のちいさなチョコレート酒」

そのまま飲んでよし・割ってよし・スイーツにかけてもよし!という様々な楽しみ方のできる「能登のちいさなチョコレート酒」をいただきました。
チョコレート好き・日本酒好きにはたまりません♪
白山市名産品を使ったほろほろソフトクッキー♪「白山堅どうふショコラ」

道の駅めぐみ白山で購入した「白山堅どうふショコラ」をおやつにいただきました!
石川県白山市の名産「堅どうふ」の豆乳×ホワイトチョコレートのソフトクッキーです♪
芋感がすごい秋スイーツ!雅風堂の「五郎島金時おいもぷりん」

加賀伝統野菜のひとつ「五郎島金時」のさつまいもペーストで作られた、雅風堂の「おいもぷりん」をいただきました。
芋感たっぷりで、さつまいも好きにはたまらない贅沢な秋スイーツ♪
新しい野々市土産!椿の形が可愛らしいつばき最中「ののあわせ」

野々市の新名物!新しく開発されたお菓子・つばき最中「ののあわせ」をいただきました。
椿の形をした可愛らしいもなか、見た目にもお味にも大満足です。
「のっぽくん」の焼き菓子でおうちオーガニックスイーツ♪

ののいちスイーツスタンプラリーseason3!
のっぽくんのオーガニックスイーツを購入し、おうちオーガニックカフェを楽しみました♪
お土産にピッタリ!可愛い金沢のお菓子「友禅ころも」

石川の伝統・加賀友禅をイメージして作られた菓匠まつ井の「友禅ころも」をいただきました。
着物のように華やかで美しい見た目に、もっちり上品で美味しい和菓子でした♪
猫好きに嬉しい可愛いお土産♪「京の猫さんくっきー」

祇園まいことの京土産「京の猫さんくっきー」をいただきました!
可愛い猫のころんとした後ろ姿にメロメロ。さくっとした食感に、和三盆や黒胡麻の風味が優しく美味しいクッキーでした。
野々市土産に♪樫田冨嶽堂の加賀銘菓「最中 勧進帳」

野々市の礎を築いた名将・冨樫氏にゆかりある、縁起良い「難関突破の勧進帳」のモナカをいただきました。
野々市本町の旧北国街道沿いにある「樫田冨嶽堂」にて購入できます(*^^)