お店・スポット

Thumbnail of post image 012

国立工芸館がついに2020年10月25日(日)にオープン!
しばらくは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前のオンライン予約が必要だそう。来館予定の方はご注意ください!

ひとりごと

Thumbnail of post image 014

たまにはとりとめない日記とか、雑記とか、備忘録とかをつらつら。
そして「引越します」というお知らせも。

家庭菜園

Thumbnail of post image 076

肥料なしでOK!かいわれ大根は水栽培で育てることができます。
ピリッとした辛味が美味しいかいわれ大根、種から育ててみました。

スイーツ系

Thumbnail of post image 141

ののいちスイーツスタンプラリーseason3!記念すべき10店舗目♪
バリアフリーで手作り感が優しい雰囲気の「菓子工房&コーヒー ののの木」で、焼き菓子とコーヒーをイートインでいただきました。

スイーツ系

Thumbnail of post image 078

ののいちスイーツスタンプラリーseason3!
ウフフドーナチュで、ママさんが作る可愛くて美味しい愛情たっぷりのドーナツをいただきました♪

ドリンク系

Thumbnail of post image 082

地域限定・期間限定、モスバーガーの「まぜるシェイク五郎島金時」をいただきました!
石川県産さつまいもの甘味と「芋感」をしっかり感じられる、濃厚なシェイクでした。

スイーツ系

Thumbnail of post image 129

野々市本町のゆっくりできるカフェ「のっぽくん」で、ドリンクバー&ケーキでお茶をしました。
ヴィーガンケーキにお代わりできるハーブティー、心も体も癒されます♪

ドリンク系

カレード

広報野々市より、野々市の図書館カレードにカフェがオープンするというお知らせが!
カレードの新しいカフェを待ち望んでいた方(私)に朗報です♪

スイーツ系

Thumbnail of post image 133

ののいちスイーツスタンプラリーseason3!
のっぽくんのオーガニックスイーツを購入し、おうちオーガニックカフェを楽しみました♪

スイーツ系

Thumbnail of post image 137

ののいちスイーツスタンプラリーseason3!
1の1NONOICHIのシェアキッチン、給食当番「らぺっしゅ」さんの美味しいシュークリームをいただきました(*^^)