• おでかけ記録
    • イートイン
    • テイクアウト
    • ショップ
    • スポット
    • イベント
    • お得&便利
    • 閉店したお店
  • おうち
    • 家庭菜園
    • 息抜き
    • グッズ
    • 家事
    • マイホーム
  • いしかわ移住
    • 石川&野々市のこと
  • 日記とか
    • 日々のつぶやき
    • 趣味
    • 備忘録
  • お知らせ

ハニコログ。

  • おでかけ記録
  • おうち
  • いしかわ移住
  • 日記とか
  • お知らせ

新PC「MacBook Pro2020(上位モデル)」...

のっティのお誕生日にのっティトースト♪食パン簡単デコで...

富樫家が建てた野々市本町「布市神社」〜野々市さんぽ!

金沢駅すぐ!美味しい加賀棒茶をテイクアウトできる「丸八...

カレードのアート展「椿、咲く」「椿とともに」へ!〜いし...

「友禅ころも」菓匠まつ井〜石川おやつ記録

アボカドの順調な成長報告〜アボカド育成日記⑥

野々市×マルガージェラート! 椿ジャムのマルガージェラ...

ホッとする昔ながらの定食屋さん!金沢中央卸売市場の「旬...

コーヒーの香り広がる金沢駅!「金澤コーヒーフェスティバ...

  1. HOME >
  2. カフェ

カフェ

イートイン

陶芸の森のカフェ「BROWN RiCE AND WATER」でお茶タイム♪

 滋賀県, 信楽町, カフェ, 洋菓子

閉店したお店

居心地抜群!野々市オシャレカフェ「ボタニカルデッキ」※2019年12月閉店

 石川県, 野々市市, カフェ, 洋菓子

イートイン

金沢21世紀美術館のレストラン「fusion21」でランチ&デザート♪

 石川県, 金沢市, カフェ, 洋菓子, 文化施設

イートイン

野々市のオシャレカフェ「HUM&Go#」でディナータイム!

 野々市市, カフェ

イートイン

世界初、登り窯の中でお茶をする!信楽陶芸村の「のぼり窯カフェ」

 滋賀県, 信楽町, カフェ, 洋菓子, うつわ

イートイン

醍醐寺と随心院の近くにある穴場カフェ「珈琲 フラット。」/京都

 京都市, カフェ, 洋菓子

イートイン

醍醐寺境内のフレンチカフェ「スゥ・ル・スリジエ」でランチ/京都

 京都市, カフェ, 寺社

« Prev 1 … 8 9 10
ハニコログ。

haniko

2018年に京都→石川県野々市市に移住。 その後、結婚&マイホームも建て、夫婦2人で車無しのんびり生活♪ 「日々の思い出を残しつつ、好きなものを共有したい!」という気持ちでブログ更新中!

最新記事

山中石川屋の氷室まんじゅう

テイクアウト

7月1日に食べる氷室まんじゅう記録!〜山中石川屋(加賀市)
カフェドットノノイチのオープンのお知らせ

日々のつぶやき

野々市の図書館カレードに、新しいカフェができるみたい!
キウイワイン「キウイキウイ(白)」

息抜き

キウイ&お酒好きにたまらない!野々市のキウイワイン「キウイ・キウイ(白)」
おしらせ

お知らせ

ブログをリニューアルしました!
つばきの郷 日々の定食ランチ

イートイン

新屋食品直営のランチカフェ「つばきの郷 日々」で体に優しい定食ランチ!

カテゴリー

  • おでかけ記録
    • イートイン
    • テイクアウト
    • ショップ
    • スポット
    • イベント
    • お得&便利
    • 閉店したお店
  • おうち
    • 家庭菜園
    • グッズ
    • 息抜き
    • 家事
  • いしかわ移住
    • 石川&野々市のこと
  • 日記とか
    • 日々のつぶやき
    • 趣味
    • 備忘録
  • お知らせ

最近のコメント

  • NHKさま「おもてなし北陸in石川県野々市市」にちょっとだけ出演します! に haniko より
  • 【リボベジ】野菜の切れ端を再生させる!〜大根編 に haniko より
  • NHKさま「おもてなし北陸in石川県野々市市」にちょっとだけ出演します! に watari より
  • 【リボベジ】野菜の切れ端を再生させる!〜大根編 に ドラえもん より
  • NHKさま「おもてなし北陸in石川県野々市市」にちょっとだけ出演します! に haniko より

参加ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ    人気ブログランキング
  • ホーム
  • プロフィール
  • LINEスタンプ
  • 掲載記事等について
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ハニコログ。

© 2025 ハニコログ。