お店・スポット

Thumbnail of post image 051

京都初のカワウソに会えるお店「LOUTRE」に行ってきました♪元々ペットとして飼われていたカワウソたちはものすごく人懐っこく、野性味がなく優しい元気な子ばかり。カワウソのことを深く知れ、ものすごく癒される貴重な体験が出来ました!

お店・スポット,イベント

石川中央都市圏文化施設周遊スタンプラリー、2つ目のスタンプをGetしに「津幡ふるさと歴史館 れきしる」へ!津幡町から出土された貴重な文化財や、期間限定の「明治時代」のもの、「娯楽」に関するものなどが展示されていました。明治時代の教科書に実際に触れて読んでみて、貴重な体験ができました!

お店・スポット

Thumbnail of post image 189

石川中央都市圏文化施設周遊スタンプラリー、1つ目のスタンプをGetしに「野々市市ふるさと歴史館」へ!こちらでは施設のすぐ前に広がる「御経塚遺跡」から出土された貴重な文化財が展示されており、一部は実際に触れることもできます。館内は無料で見学可能。文化や歴史に触れる貴重な体験ができました!

イベント

Thumbnail of post image 083

今年度いっぱい(2019年3月31日まで)行われているイベント「石川中央都市圏文化施設周遊スタンプラリー」に参加してみることに♪スタンプラリーへの参加は、石川の文化や歴史に触れることのできる良い機会!そして各施設に行くことで地理感もGet〜!

イベント

Thumbnail of post image 176

石川県羽咋市「道の駅のと千里浜」で開催された「のどぐろ祭り」に行ってきました♪2019年の今回は、前年に続いての二回目の開催だそうです。美味しいのどぐろや、道の駅グルメの「のとしし」など、たくさんのグルメを堪能!2020年も期待です!

お店・スポット

Thumbnail of post image 182

石川県七尾市の能登島にある「のとじま水族館」へ!
夏のイメージが強い水族館ですが、のとじま水族館は趣向を凝らされていて、冬に行っても楽しめます。
コタツでジンベイザメ鑑賞、至近距離のイルカ・アシカショーなど見所たくさん!

お店・スポット

Thumbnail of post image 103

石川県七尾市の能登島にある「のとじま水族館」は、日本でも数少ないジンベイザメが見られる貴重な水族館。
車がないと行くことが難しいイメージがありますが、公共交通機関のみでもアクセス可能!七尾駅から行ってきました(*^^)

お店・スポット

Thumbnail of post image 097

滋賀県の信楽での窯元散策、「文五郎窯」へ行ってきました!
シンプルなのにスタイリッシュで、日常的にも使いやすい素敵なうつわ。十草模様のうつわや、注目のリバーシブルお皿に魅了されてきました(*^^)

お店・スポット

Thumbnail of post image 128

2019年元旦、石川での初めての年越しを迎え、初詣は「白山比咩神社」に行ってきました!
雪の積もる神秘的な空間。自然に囲まれた参道はとても素敵でした。

イベント

Thumbnail of post image 071

富山駅近く、水辺空間が広がる大きな自然公園「富岩運河環水公園」で行われた「環水公園スイートクリスマス2018」♪綺麗なイルミネーションと冬の花火を堪能してきました!