お食事系

Thumbnail of post image 040

野々市ブランド第5号として認定された、チャンピオンカレー!
濃厚で美味しいLカツカレーをテイクアウトして、おうち金沢カレーをいただきました。

お店・スポット

Thumbnail of post image 131

野々市市御経塚の馬場川緑道で、お散歩しながらお花見!
桜はまだ五分〜七分咲きでしたが綺麗な花&つぼみ、そして可愛らしく咲き誇ったパンジーの花かごを楽しめました。
※追記あり:夜桜のライトアップも♪

お店・スポット

Thumbnail of post image 005

「花と緑ののいち椿まつり2021」で、会場の一つである野々市中央公園へ行きました!
国際ツバキ協会が定める「国際優秀つばき園」に、本州で初めて認定された野々市中央公園。綺麗な椿に癒されました。

イベント

Thumbnail of post image 131

2年ぶりの「花と緑ののいち椿まつり2021」、同時開催イベント「マナビィフェスタ」へ行ってきました!
日本酒復刻などの新情報や、椿も愛でて、大満喫のイベントでした。

スイーツ系

Thumbnail of post image 187

コーヒー専門店「キャラバンサライ」と石川県のブランド米「ひゃくまん穀」がコラボしたスイーツ「金沢ひゃくまん穀フィナンシェ」をいただきました。
しっとり上品な甘さに、コーヒータイムにぴったりなお菓子でした。

スイーツ系

Thumbnail of post image 045

白山にあるケーキ屋さん「Candy Apple(cake shop)」で、一番人気のアップルパイをいただきました。
今までに無いザクザク食感の香ばしいアップルパイでした!

スイーツ系

Thumbnail of post image 139

野々市の新名物!新しく開発されたお菓子・つばき最中「ののあわせ」をいただきました。
椿の形をした可愛らしいもなか、見た目にもお味にも大満足です。

イベント

Thumbnail of post image 115

石川県野々市市のカミーノ&1の1NONOICHIで2周年マルシェが行われました。
焚き火に当たったりのっティに会えたりポニーと触れ合えたり新しいお土産をGetできたり、もちろん美味しい食べ物もモリモリ。充実のマルシェでした!

イベント

Thumbnail of post image 141

2020年夏〜秋に参加していた、ののいちスイーツスタンプラリー。コンプリート賞に当選していたのですが、先日ようやく受取りに行ってきました!
これにてシリーズ?完結。次回2021年のイベント開催が楽しみです!

お食事系

Thumbnail of post image 038

金沢工業大学のすぐ隣にある定食屋さん「きっちん再来る」へ!
コスパ最強のハンバーグ定食をいただきました。安い×美味しい×ボリュームも満足!