「わくわく手づくりファーム川北産直物産館」で川北産いちじくスイーツ♪

ほっこくかいどうスイーツスタンプラリー12店舗目!
わくわく手づくりファーム川北 産直物産館へ行ってきました。
川北産いちじくが使われたフルーティーなどら焼き「いちじく太鼓」をいただきました!
小松市の和菓子屋さん「長池彩華堂」で上品な和菓子たち♪

スイーツ巡り中、小松市今江町の和菓子屋「長池彩華堂」さんへ!
以前催事イベントで食べた「金時芋のクリームきんつば」と、今回食べた「豆大福」「栗蒸ようかん」のスイーツ記録です。
小松の老舗和菓子屋「行松旭松堂」で秋を感じる柿スイーツ!

ほっこくかいどうスイーツスタンプラリー参加店のひとつ、小松駅徒歩10分の「行松旭松堂」さんへ!
小松市最古の老舗ですが、新しさも取り入れた素敵な和菓子屋さん。今回は季節限定の柿スイーツいただきました。
野々市の和菓子屋・いそや菓子舗で甘酸っぱさが美味しい「キウイ大福」

ほっこくかいどうスイーツスタンプラリー参加店の「いそや菓子舗」さんへ!
野々市の特産品・キウイを使った、季節限定のキウイ大福をいただきました。
ふがく堂の生最中スイーツ♪和の「モリモナ(よもぎ・こい茶)」2種を食す!

北国街道沿いにある野々市本町のもなか専門店・ふがく堂さんへ。
ほっこくかいどうスイーツスタンプラリー参加と、モリモリモナカ(通称:モリモナ)でまだ食べたことがなかった「よもぎあん×白玉」「こい茶あん×白玉」を目当てに行ってきました!
白山市の老舗和菓子屋「田中屋」のアイスキャンデー&どらにゃん

石川県白山市の老舗和菓子屋、松任駅から徒歩で行ける「田中屋」さんへ。
レトロで懐かしさを感じるアイスキャンデーと、可愛いモチモチどら焼き・どらにゃんをいただきました(*^^)
白山市老舗和菓子店がタッグを組んだスイーツショップで和風ソフト!

白山市の3つの老舗和菓子屋さん「圓八」「雅風堂」「田中屋」がコラボしたお店、イオンモール白山の「SHIRAYAMA SWEETS FACTORY」へ。
加賀棒茶ソフトクリームをいただきました!
残暑にひんやりスイーツ♪ぶどうの木「畑の葛きりジュレ」

ぶどうの木の「畑の葛きりジュレ」(ぶどう・桃・柚子)をいただきました!
とにかくジューシー。夏バテ中でも美味しくいただける、美味しいひんやりスイーツ♪
無病息災を願う氷室の日!森八の氷室饅頭をいただきました

7月1日は氷室の日!
無病息災を願って、今年は金沢老舗の和菓子屋さん「森八」の氷室まんじゅうをいただきました。
ふがく堂で期間限定・台湾パイナップルづくし!勧進帳&モリモリモナカ

野々市本町のもなか専門店「ふがく堂」へ。
お店&マルシェで、台湾パイナップルづくし!
最中勧進帳、モリモリモナカ、そして限定のパイナップルネードもいただきました!