おうちごはん系

Thumbnail of post image 032

常備しやすく使いやすい便利なトマト缶。
そんなトマト缶のレシピが57つ紹介されている素敵なレシピ本を発見。
簡単なのに豪華に見えてコスパも良いレシピを5つ試してみました!

移住者の石川生活,石川を知る

Thumbnail of post image 117

11月6日に蟹解禁!
水揚げされた石川県の冬の味覚「香箱がに」をいただきました。
小さい体にぎゅっと濃縮されたカニの旨味を、まるごと贅沢に堪能しました(*^^)

ブログ関連

Thumbnail of post image 081

私もコラボさせていただいている便利なソーシャルロケーションサービス「MachiTag」の、これまた便利なMAP機能。
レスポンシブ対応と見た目のカスタマイズをしてみました!
応用すればMachiTag以外でも使えます♪

お店・スポット

Thumbnail of post image 022

「金沢蓄音器館」に行ってきました!
レトロで大正ロマンを感じる館内、豊富なコレクションの数々、貴重な蓄音器の素敵な音色。
見ても聴いても癒される、素敵なところでした(*^^)

お店・スポット

Thumbnail of post image 137

野々市本町にある、富樫家ゆかりのある神社「布市神社」をお散歩。
大きくはない境内ですが、雨乞石(弁慶の力石)や逆立ち狛犬、推定樹齢約500年の大公孫樹など、見所のたくさんある神社です♪

お店・スポット

Thumbnail of post image 120

金沢ゆかりの作家さんの本や金沢が舞台の小説など、金沢に関する作品が集結する「金沢文芸館」に行ってきました!
国から有形文化財にも登録されている元銀行の昭和を感じる建物で、じっくり文芸に浸れる施設です♪

スイーツ系

Thumbnail of post image 093

落ち着いた雰囲気が人気のにし茶屋街で、賞味期限6分のサクサク美味しいモナカスイーツ!
甘納豆かわむらの「MAMEノマノマ」にて、趣あるイートインスペースでいただきました。

お食事系

Thumbnail of post image 050

金沢の人気観光地・ひがし茶屋街近くにある「シャマロン」で、家庭的なおばんざいワンプレートランチをいただきました。
見た目も素敵な品数たっぷり栄養満点なランチで、雰囲気も良く居心地の良いお店でした!

お店・スポット

Thumbnail of post image 088

石川県指定有形文化遺産の「尾張町 町民文化館」に行ってきました!
明治時代に建てられてそのまま残っている銀行の、和洋折衷の趣ある建物をじっくり見学。
無料で入館することができる文化施設です(*^^)

お店・スポット

Thumbnail of post image 032

国内で唯一の金箔の博物館、「金沢市立安江金箔工芸館」に行ってきました!
館内の金箔風アート、美術品や工芸品の展示を堪能し、金箔の製造工程や特徴を楽しく学ぶことができる施設です。