お店・スポット

Thumbnail of post image 140

野々市市にある温泉スタンドを覗いてきました!
野々市の地で湧き出る天然温泉が購入できるスポットで、おうち温泉が楽しめます。

応援・おすすめ

Thumbnail of post image 186

フードロス削減アプリ「TABETE」のサービスで、石川県の美味しいお店をお得に発見!
金沢市が協働・連携しているため石川県は他県よりお店登録数も多くて便利。

お食事系

Thumbnail of post image 004

野々市市稲荷のお米屋さん「米屋」さんの結び米×愛媛海産の鱧(はも)めしで、炊き込みご飯おむすびをいただきました。

スイーツ系

Thumbnail of post image 091

金沢市鞍月のガトーショコラ専門店・Kuroneko Jack(クロネコジャック)のガトーショコラをいただきました。
超濃厚でなめらか&サクサク食感の対比が美味しいガトーショコラでした!

スイーツ系

Thumbnail of post image 178

野々市のおはぎ専門店「金沢匠菓タナカラ」の定番おはぎ・モンブランおはぎをいただきました。
お茶にもコーヒーにも紅茶にも合う、お茶請けにぴったりの和洋折衷スイーツでした!

イベント

Thumbnail of post image 198

2021年3月20日(土)〜21日(日)、昨年中止になった「ののいち椿まつり」が開催予定とのこと!
マナビィフェスタも同時開催で、野々市市内の計4箇所で自然・芸術・文化が楽しめます♪

石川を知る

Thumbnail of post image 187

石川県のお正月でいただく加賀伝統銘菓の縁起菓子「福梅(ふくうめ)」。
梅の形の可愛い華やかな最中の和菓子です!

移住者の石川生活

Thumbnail of post image 111

石川移住して3年目。初めての大雪に見舞われました。一時、家に閉じ込められるほどの大雪です。
雪慣れしていない私は初めての雪かきを経験しました!

石川を知る

Thumbnail of post image 113

石川県のお正月の風習のひとつ、金沢伝統の縁起菓子「辻占(つじうら)」を楽しみました。
謎めいた言葉のワードセンスを楽しみながら、運試し!

スイーツ系

Thumbnail of post image 005

1の1NONOICHIの初売りへ。
限定21個のスイーツ&のっティ福袋をGetしました!
米屋の結び米もいただけて、新年早々ホクホク気分です。