金沢フォーラスにある和牛ハンバーグ専門店「金澤ミート」

金沢フォーラスのレストラン街にある和牛ハンバーグ専門店「金澤ミート」に行ってきました。
メインメニューはハンバーグオンリー。ご飯は嬉しいおかわり自由♪
石川中央都市圏文化施設周遊スタンプラリー(2018/11/10〜2019/3/31)に参加!

今年度いっぱい(2019年3月31日まで)行われているイベント「石川中央都市圏文化施設周遊スタンプラリー」に参加してみることに♪スタンプラリーへの参加は、石川の文化や歴史に触れることのできる良い機会!そして各施設に行くことで地理感もGet〜!
道の駅のと千里浜で開催「のどぐろ祭り」2019レポ♪

石川県羽咋市「道の駅のと千里浜」で開催された「のどぐろ祭り」に行ってきました♪2019年の今回は、前年に続いての二回目の開催だそうです。美味しいのどぐろや、道の駅グルメの「のとしし」など、たくさんのグルメを堪能!2020年も期待です!
ゆっくりできる野々市の喫茶店「カエデ珈琲」でランチ!

石川で有名・人気のスイーツ店「メープルハウス」がプロデュースするお店の一つ「カエデ珈琲」でランチをしてきました♪野々市にこういうホッとゆっくりできる喫茶店があるのはありがたい。この日はスイーツは我慢、ランチのみいただきました(*^^*)
野々市市役所前!石窯で焼いた美味しいパン屋さん「フレッシュベイク」

野々市市役所の目の前にある美味しいパン屋さん、「フレッシュベイク(元・ジョアン)」へ!
大人気で大行列のパン屋さん、評判通り大変美味しいパンばかりでした(*^^)
のとじま水族館の食堂街、豊富なメニューの「与三兵衛」でランチ!

石川県の水族館「のとじま水族館」に行った時、食堂街の「お食事処 与三兵衛」でランチをいただきました。
豊富なメニューで悩みましたが、金沢カレー風の海老フライカレー!
クオリティの高い美味しいカレーでした♪
コタツでジンベエザメ、近距離のショー♪冬の「のとじま水族館」が楽しすぎる!

石川県七尾市の能登島にある「のとじま水族館」へ!
夏のイメージが強い水族館ですが、のとじま水族館は趣向を凝らされていて、冬に行っても楽しめます。
コタツでジンベイザメ鑑賞、至近距離のイルカ・アシカショーなど見所たくさん!
公共交通機関だけでも行ける!七尾駅から「のとじま水族館」へ

石川県七尾市の能登島にある「のとじま水族館」は、日本でも数少ないジンベイザメが見られる貴重な水族館。
車がないと行くことが難しいイメージがありますが、公共交通機関のみでもアクセス可能!七尾駅から行ってきました(*^^)
金沢駅すぐのお寿司屋さん「にぎり小屋眩歓」

2019年1月19日(土)まで開催されていた、石川のお米「ひゃくまん穀」を使った特別メニューが人気店でいただける「ひゃくまん穀まかない」のキャンペーン。最終日、4つ目のお店「にぎり小屋 眩歓」さんに滑り込みで伺いました♪
金沢土産「金箔入り珈琲」の金箔を沈殿させずに飲む方法

金沢のお土産にもある「金箔コーヒー」×信楽焼「炎の味窯のコーヒーカップ」♪普通に飲むと金箔が沈殿してしまう金箔コーヒーの金箔を、沈殿させずに飲むコツ考えました♪