野々市新庄にオープンした「天下一品」でこってり堪能!/石川

天下一品のこってりが大好きな元・京都人のわたくしhaniko。石川県内には天下一品が少なく、近くに全くなかったのですが……2019/3/13、我が野々市に新規オープン♪天下一品ファンとして、もちろんオープン直後の週末に早速行ってまいりました!!
野々市で美味チョコスイーツ!パティスリーショコラトリーサンニコラへ

野々市市に本店を構えるパティスリー&ショコラトリー「SAINT NICOLAS(サンニコラ)」の、美味しいスイーツたちたくさん堪能! 日持ちするチョコケーキ・ボワイヤージュ、クッキー、メロケーキ。ベルギーで修行されたショコラティエが作った美味しいスイーツ。幸せのひととき〜(*^^)
カレードで「のっティパフェ」と「のっティバウム」※2019/9/23閉店

野々市市の可愛くてゆるくてフランクなキャラクター「のっティ」の、これまた可愛いスイーツをいただきました♪ 野々市の図書館・カレードに入っている「カフェぶどうの木」でいただく「のっティパフェ」と「のっティバウム」(*^^)のっティと一緒に、可愛くて美味しいほっこりスイーツタイム〜!
カフェのある野々市の図書館!学びの杜ののいちカレード」

野々市の図書館と市民学習を融合させた、学びの杜ののいちカレード。カフェが併設されていて、学習や読書の合間にお茶したり、ふらっと立ち寄ってランチしたり、開放的な芝生を眺めながらゆっくりできる憩いの場です♪
定食もデザートも種類が豊富!野々市の「定食屋かえで」

メニューが豊富な「定食屋かえで」のランチ♪定食なのでボリュームばっちり! そのボリュームでほとんどの定食メニューが1000円以下なのもありがたいです。メープルハウスがプロデュースしているお店なので、デザートの種類も豊富。アクセスも良く、ランチもディナーもカフェにも使える居心地の良いお店です(*^^)
「野々市市ふるさと歴史館」〜石川文化施設スタンプラリー①

石川中央都市圏文化施設周遊スタンプラリー、1つ目のスタンプをGetしに「野々市市ふるさと歴史館」へ!こちらでは施設のすぐ前に広がる「御経塚遺跡」から出土された貴重な文化財が展示されており、一部は実際に触れることもできます。館内は無料で見学可能。文化や歴史に触れる貴重な体験ができました!
ゆっくりできる野々市の喫茶店「カエデ珈琲」でランチ!

石川で有名・人気のスイーツ店「メープルハウス」がプロデュースするお店の一つ「カエデ珈琲」でランチをしてきました♪野々市にこういうホッとゆっくりできる喫茶店があるのはありがたい。この日はスイーツは我慢、ランチのみいただきました(*^^*)
野々市市役所前!石窯で焼いた美味しいパン屋さん「フレッシュベイク」

野々市市役所の目の前にある美味しいパン屋さん、「フレッシュベイク(元・ジョアン)」へ!
大人気で大行列のパン屋さん、評判通り大変美味しいパンばかりでした(*^^)
「たいやき工房 土九」野々市の美味しい羽つきたい焼き♪

野々市の「たい焼き工房 土九(つちく)」では、とっても美味しいこだわりの「羽つきたい焼き」が食べられます♪たい焼きの種類も多く、たい焼き以外に大福などの和菓子もたくさん!
石川県民のソウルフード「8番らーめん」を野々市粟田で初体験!

石川県内にたくさんあるラーメン屋さん、「8番らーめん」に行ってきました。
石川県民が「たまに無性に食べたくなる」というラーメン、食べることができて満足です!