石川移住一年!移住して戸惑ったこと、悩んでいること

石川県に移住して一年が経ちました。
良いこと・魅力的なことが多いのであまり今まで触れてきませんでしたが、もちろん住み慣れた地からの移住には「ギャップ」や「悩み」もつきもの。
今回はそちらをまとめてみました。
野々市の「かねこ結納品店」椿の水引髪飾りをオーダーで♪

素敵な水引アクセサリーを手作りされている「かねこ結納品店」さんで、オーダーで椿の水引髪飾りを作っていただきました。
丁寧なご対応、細部までこだわられた仕上がりに感動です!(*^^)
金沢三文豪・室生犀星の世界に触れる「室生犀星記念館」

金沢三文豪のひとり室生犀星の世界に浸れる「室生犀星記念館」へ。
犀星の優しい作品をじっくり読むことができ、愛猫たちとのエピソードや写真から、ちょっとお茶目な犀星の一面を知ることもできる魅力的な文化施設でした。
金沢芸妓のお茶屋や作家・島田清次郎の展示が見れる「西茶屋資料館」

にし茶屋街の散策で訪れたい、入館無料の「西茶屋資料館」へ!
こじんまりした文化施設ですが、金沢芸妓のお茶屋、島田清次郎の世界を味わえる素敵なところです。
野々市土産に♪樫田冨嶽堂の加賀銘菓「最中 勧進帳」

野々市の礎を築いた名将・冨樫氏にゆかりある、縁起良い「難関突破の勧進帳」のモナカをいただきました。
野々市本町の旧北国街道沿いにある「樫田冨嶽堂」にて購入できます(*^^)
野々市の人気の洋食屋さん「JOHNかりおすとろ」でお得な平日ランチ!

野々市の人気の洋食屋さん「JOHNかりおすとろ」へ行ってきました!
平日限定「うれしいランチ」は、メイン・ミニサラダ・ドリンク・ミニパフェまで付いて1100円とコスパよし。大満足ランチでした!
【ランチファン】ランチもお酒もコスパよし「大衆酒場 sembello」

金沢工業大学すぐ近くにある居酒屋さん「大衆酒場sembello(センベロ)」で、ランチファン利用のワンコイン夜ご飯をいただきました!
飲み放題メニューもランチも定食もコスパよい、学生さんにも嬉しいお店でした♪
冬限定!金沢駅でクリスマスと和を感じるイルミネーション

金沢駅前が、冬季限定の素敵なイルミネーションで彩られています。
雪吊り、和のオブジェ、そして鼓門。
金沢駅の冬は、いつも以上に金沢らしさを感じられます♪
美と幻想の作家!金沢三文豪・泉鏡花の世界を堪能できる「泉鏡花記念館」

金沢三文豪のひとり・泉鏡花の世界を堪能できる文化施設「泉鏡花記念館」に行ってきました!
生家の跡地に建てられた文化施設で、ちょっと感慨深い気持ちになる場所です。
喜劇的な怪異譚!泉鏡花の「絵草紙 月夜遊女」/読書記録

金沢三文豪のひとり・泉鏡花が書いた小説「月夜遊女」を読みました。
アンコウの肝が美女に化けるというちょっと滑稽で奇妙な怪奇小説。
文語体ですが挿絵のおかげでイメージがわきやすい作品でした。