白山市農林水産物ブランドを知るイベント!「白山を食べる」レポ
2021年9月23日、秋分の日。
白山市にある「道の駅めぐみ白山」で開催された、白山市の地産地消イベント「白山を食べる〜白山市農林水産物ブランド10品目を知って、目指そう地産地消」に行ってきました!
白山市農林水産物ブランドについてパネル展で知ることができ、さらにその素材を使ったジェラートも食べることができ、会場となった道の駅も堪能でき、美味しく楽しく学べるイベントでした!(*^^)
◆ 道の駅めぐみ白山
–公式HP
地産地消イベント「白山を食べる」
道の駅めぐみ白山で行われたイベント、「白山を食べる〜白山市農林水産物ブランド10品目を知って、目指そう地産地消」。
白山市農林水産物を使ったジェラートが限定販売され、パネル展でブランド品目について学べたりするイベントです。
ちなみに↑の写真のチラシに載っている女の子のキャラクターは、白山を食べる・イメージキャラクターの「白山めぐみん」が擬人化した姿だそう。
開催前日にこのイベント情報がInstagramで流れてきて知りました。
石川県大好き・食べるの大好きな私はとっても気になったので、車なしですが道の駅に行ってきました!
朝起きた時は雨が降っていたので少しヒヤヒヤしたものの、イベント開始時間にはくもり→その後はすっかり晴れて、イベント日和な1日に!
白山市農林水産物ブランドのジェラート
会場に着いてまず向かったのは、今回の一番の目的のジェラートです。
600個限定の販売とのことでしたが、無事に間に合いました!
販売されたジェラートの種類は全部で7種類。
- まっとうとまと
- 松任梨
- プリンスメロン
- 剣崎なんば
- おまっと牛乳
- 千代の里・比咩の米
- 日本酒手取川
どれもこれも気になりますよね〜。
通常価格350円のところ、選択式の簡単なアンケートに答えるとお得に200円でGet♪
松任梨と日本酒手取川
今回は私の好きな果物ベスト5に常に入る梨と、こよなく愛する日本酒をチョイス。
松任梨と日本酒手取川です!
他のジェラート、特に剣崎なんばは味の想像ができなかったので、かなり悩んじゃいました。
(やっぱり食べたかったな〜と今も痛烈に思っているので、また販売される機会があったら試してみたい)
松任梨も日本酒手取川も、どちらも白いジェラート。
梨の方はミルク感たっぷりのジェラートの中から、ふわーっと梨の香り&甘みを感じられるジェラート。
日本酒の方はお酒の香りが結構強めで、お酒好きにたまらないジェラート。
滑らかで濃厚ながらも後味爽やかにいただける、とっても美味しいジェラートでした。
こちらを作られたのも白山市のお店。牛乳村夢番地という牛乳、ソフトクリーム、ジェラートを販売されている施設なんですって。
納得のミルク感です!今度こちらのお店も行ってみたいです。
白山市農林水産物ブランドパネル展
見て学ぶ、白山市農林水産物ブランドパネル展は内容もりだくさん。
カラフルで見やすいパネルに、情報がぎっしり詰まっていました。私が気になったポイントを、それぞれさらっとご紹介しますね!
グリーンピース
鶴来地区で栽培されているグリーンピース。手取川扇状地の豊かな土壌で育ったグリーンピースは、大粒で甘みがしっかりあるそう。炊き込みご飯がオススメの食べ方とのこと。
グリーンピースは、石川県では白山市が唯一の産地だそうです。
千代の里(特別栽培米コシヒカリ)
とにかくこだわりが詰まったお米、千代の里。
土づくりをとにかく大事にし、稲の根張りが強くなるため、他のコシヒカリよりも長く田んぼで育つことで美味しさも育まれるそう。
出荷時期も10月上旬と、通常のお米より収穫時期が遅いんですって。
ブロッコリー
霊峰白山の豊かな水・手取川扇状地の豊かな土壌で育てられたブロッコリー。
畑の土の盛り方からこだわって栽培されているそうです。
白山市は県内でも有数のブロッコリーの産地で、品質は高い評価を得ているそう!
白山ねぎ
こちらも霊峰白山の豊かな水・手取川扇状地の豊かな土壌で育てられた白山ねぎ。
育てるのは大変だそうですが、甘みがあるのが特徴で、他のねぎよりやわらかくて美味しいと評判だそう。
ねぎの白い部分が多いのも特徴だそうです。
松任梨
白山おろしの風、昼夜の大きい温度差という、梨にとって恵まれた環境で作られている松任梨。
今年2021年、栽培されて50年を迎えるそうです!
夏から秋へ季節が移る時期が旬とのこと。
白山丸いも
生産量が少ない貴重な芋・白山丸いも。とろろ等、生食もできるいも!
ひとつの種芋からひとつの実しか実らず、栽培も難しく、そのため生産量や流通量が少なくなってしまうんだそう。
一つ一つ丁寧に有機栽培で作られているそうです。
まっとうとまと
環境保全型農業推進コンクールで大賞(農林水産大臣賞)を受賞したまっとうとまと。
春トマトが中心で出荷の大半は5月〜7月、その後に夏秋トマトも出荷されるそう。
人と環境に優しい農業を目指して生産されているそうです。
まっとうきゅうり
みずみずしい香りとパリッとした歯切れの良さが特徴のまっとうきゅうり。
生産者さんおすすめの食べ方は「生でそのままかぶりつく」ですって♪
表面のいぼがチクチクするものほど新鮮という豆知識も。
比咩の米(特別栽培米コシヒカリ)
タンパク質含有率が他のお米より大変低い、特別栽培米・比咩の米。
白山市で年間700俵ほどしか取れない、貴重なコシヒカリだそう。
美味しいお米づくりのために白山麓の特定地域に限定した栽培をされているんですって。
情報もGet!
会場ではたくさんのパンフレットも配布されていて、全部いただいてきちゃいました!
各お野菜を使ったレシピもあったり、白山市内の地産地消推奨店ガイドがあったりと、大充実。
帰りに早速こちらの推奨店ガイドを頼りに、寄り道も楽しんできましたよ。
ダイエット中ということを忘れて、1日もう食べまくりです。
イベント堪能後は道の駅も堪能♪
イベント開催地は道の駅めぐみ白山。そのため特産品を購入したり観光情報をGetしたりご当地グルメを楽しんだりもできるのです。
道の駅って楽しいですよね♪
松任駅周辺にもたくさんある「俳句ポスト」、この道の駅にもありました!
他にも大きなパノラマスクリーンで白山の観光情報を見ることができたり、パネルなどの写真撮影スポットがいくつかあったり、単体でも楽しめる道の駅。
24時間トイレは絶対一度は行ってみて欲しいです。入り口から入った瞬間、奥に見える中庭の風景に思わず足が止まっちゃいました!
そしてレストランでご当地グルメをいただき、自分用のお土産も購入。
大変満喫しました!
白山ごちそうさまでした
白山市農林水産物ブランドパネル展、学んで食べて、しっかり堪能しましたよ!
個人的なことですが、コロナ禍以降は野々市市内or野々市から歩いていける範囲だけで行動していたので、電車や路線バスに乗ってお出かけするのがものすごく久しぶりでした。
とても楽しくリフレッシュできて、行って本当によかったです。
この後もちょっと寄り道したり、道の駅で買った自分用お土産のこともあるので、しばらくブログは白山ネタが続くかも?
それにしても美味しいものを食べると、人間元気が出るものです。幸せだな〜!
白山ごちそうさまでした!
◆ 道の駅めぐみ白山
–公式HP
住所:石川県白山市宮丸町2183
電話番号:076-276-8931
※投稿時の情報です。最新情報はお店の公式情報をお確かめください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません