スイーツ系

ちょこぽん

チョコとポン菓子が合体した野々市のおやつ「ちょこぽん」をいただきました。
椿オイル配合のクーベルホイワイトチョコ&野々市産コシヒカリが使用され、のっティが描かれた可愛いおやつです!

お食事系,スイーツ系

Thumbnail of post image 142

野々市市粟田にあるSweet’s cafe「ののん」で、ランチとミニパフェのセットをいただきました。
可愛いお店とパフェに癒されました!

スイーツ系

Thumbnail of post image 072

野々市市末松にある、木の温もりが感じられる山小屋風カフェ「Tree+ing Cafe フクロウの森」へ!
山小屋風のお店のナチュラルな雰囲気がたまらなく居心地良くて、たっぷりと癒されました。

スイーツ系

Thumbnail of post image 062

野々市のオシャレな八百屋さん「香土」さんで、ほぼ毎週土曜日に来られるカフェ「あつ緒cafe」!
お花のカタチのゼリーとあんこが2層になった、可愛いスイーツ。今回は春限定の桜をいただきました!

お食事系

Thumbnail of post image 152

野々市市御経塚でコスパ良く美味しい本格的なインドカレーがいただける「カジャーナ」さんへ!
辛さも調節できて種類も豊富で、選ぶのも楽しいカレー屋さんです。

ドリンク系

Thumbnail of post image 191

かつて野々市の喜多家で作られていた幻のお酒「猩々(しょうじょう)」が復刻。
毎日の晩酌にぴったりの純米酒でした!

閉店したお店

Thumbnail of post image 065

イオンモール白山2F・FOOD STREET一角にある「みつばちかふぇ&キッチン」へ!
季節のはちみつかけ放題のお店で、甘さたっぷりのクレームブリュレパンケーキをいただきました♪

ドリンク系

Thumbnail of post image 077

そのまま飲んでよし・割ってよし・スイーツにかけてもよし!という様々な楽しみ方のできる「能登のちいさなチョコレート酒」をいただきました。
チョコレート好き・日本酒好きにはたまりません♪

スイーツ系

Thumbnail of post image 059

野々市市の二日市にある「極生ぷりん専門店いけ田」さんへ。
口の中でとろけるプリン!プレーンの「極生ぷりん」と2〜3月限定の「ザ・ショコラ」をいただきました。

お食事系

Thumbnail of post image 031

普段夜しか営業していない野々市のおしゃれカフェ&バー「YELL CAFE(エールカフェ)」が、時短営業中のみランチも営業されていたのでお昼に伺いました。
超・濃厚リッチなチーズリゾットに大満足!