安くて美味しい!小松駅前の海鮮居酒屋「おとと屋」へ

小松駅前の海鮮居酒屋「おとと屋」は、石川県の美味しい海鮮と地酒がいただけるお店!
コスパ良くクオリティも高く、海鮮&日本酒好きにはたまらない大満足のお店でした。
好きな画像でおえかきラテアート!小松の「Takeout Cafe FLAT」

小松駅から徒歩圏内にある、オシャレで可愛いカフェ「Takeout Cafe FLAT(テイクアウトカフェフラット)」に行ってきました。
好きな画像でおえかきしてもらえる「おえかきラテアート」にテンションアップ!
野々市土産に♪樫田冨嶽堂の加賀銘菓「最中 勧進帳」

野々市の礎を築いた名将・冨樫氏にゆかりある、縁起良い「難関突破の勧進帳」のモナカをいただきました。
野々市本町の旧北国街道沿いにある「樫田冨嶽堂」にて購入できます(*^^)
野々市の人気の洋食屋さん「JOHNかりおすとろ」でお得な平日ランチ!

野々市の人気の洋食屋さん「JOHNかりおすとろ」へ行ってきました!
平日限定「うれしいランチ」は、メイン・ミニサラダ・ドリンク・ミニパフェまで付いて1100円とコスパよし。大満足ランチでした!
【ランチファン】ランチもお酒もコスパよし「大衆酒場 sembello」

金沢工業大学すぐ近くにある居酒屋さん「大衆酒場sembello(センベロ)」で、ランチファン利用のワンコイン夜ご飯をいただきました!
飲み放題メニューもランチも定食もコスパよい、学生さんにも嬉しいお店でした♪
日本最古の手動エレベーター!京都の北京料理「東華菜館」へ

京都の高級北京料理屋さん「東華菜館」へ行ってきました!
大正時代の建物に残るエレベーターは日本最古の手動エレベーター。
レトロな空間で美味しい北京料理をいただきました。
冬の京土産に!青木光悦堂の「京のお茶壺しるこ・葛湯」

青木光悦堂の冬季限定商品「京のお茶壺しるこ」と「京のお茶壺葛湯」をいただきました。
明治25年創業の老舗の和菓子屋さんの、京都土産にも自分用にも嬉しい冬に美味しい和スイーツでした!
京大近くの手作りハンバーグ屋さん「ジェイムスキッチン」

京都大学の近くにあるハンバーグ専門店「ジェイムスキッチン」に行ってきました。
濃いめの味付けに進むご飯はお代わり自由!
ボリュームたっぷりでコスパよしの、素敵なお店でした♪
ボリューム満点で大満足!野々市の「台湾料理 昇龍」堀内店※2021年閉店

野々市明倫通りにある「台湾料理 昇龍」堀内店へ行ってきました!
ランチファン利用でしたが、500円と思えないボリューム満点なランチ。ドリンクバー付き、ご飯大盛り無料と、至れり尽くせりの素敵なお店でした。
トマト缶を大活用!レシピ本「赤の魔法レシピ57」でおうちごはん♪

常備しやすく使いやすい便利なトマト缶。
そんなトマト缶のレシピが57つ紹介されている素敵なレシピ本を発見。
簡単なのに豪華に見えてコスパも良いレシピを5つ試してみました!