石川県野々市市での車無し生活!快適なところ・困っているところ
石川県野々市市に移住して4年目、実に3年半が経過しました!
この間ずっと、車無しでの生活をしています。ずっと石川住まいの方にはとても驚かれてしまうのですが、普通自動車免許も持っていません。
(身分証明用に「原付免許」だけ学生時代に取ったものがありますが、これも完全なペーパーです)
野々市は利便性が高いので、車無し生活で問題ない部分・快適に過ごせている部分は多いです。
が、正直にいうと困っている部分もあります。今回はそれをちょっと語らせて下さい。
車の運転が苦手・できない方、節約したい方、カーボンニュートラルに関心があって環境のために極力運転を減らしたい方……
そしてそれでも「石川県が、野々市が好きで住みたい!」という方へ、少しでも参考になれば幸いです。
車なしでも快適なところ
まずは車が無くても快適に暮らせたり、問題がなかったりするところから。
- 野々市ならお店が自宅すぐ!生活は本当に困らない!
(特に激アツ・ドラッグストア/クリニックも点在/専門的なお店もありがたい) - 歩道を広々歩ける
- 自転車があればどこでも行ける
- 市外グルメが来てくれるイベントも多い
- 雪かきが楽
野々市ならお店が自宅すぐ!生活は本当に困らない!
全国版の住みよさランキングでも上位をキープしている野々市市。(2020年・2021年→1位!2022年→3位!)
その住みよさのヒミツは何といってもお店の多さ。これがとにかく最強クラス。
我が家は特に整備が進んでいるエリアにあるということもありますが、徒歩10分圏内(野々市は非常にコンパクトなので市外の施設も含んでます)だけでも、スーパー・ドラッグストア・コンビニ・家電量販店・コーヒー専門店・クリーニング屋さん・コインランドリー・公園・郵便局・美容院・銭湯・各クリニックなどなどが複数。
カフェ/飲食店に至っては余裕で2桁を超えるほど。(焼き肉屋さんだけで4〜5軒ありそう)
さらに2023年中にはホームセンター・家電量販店・スーパーの入った新しい複合施設もできそうで、さらに住みよさアップの予感にワクワクしています。
このように何でも揃ってる上、生活に密接する商業施設はとにかく大型サイズで品揃えも豊富。
この一点だけでも、普通に生活するなら車無しで全く困らないんですよね。
移住後は「みんなが車で移動する中で徒歩生活。さぞ良いダイエットになるだろう!」と内心にんまりしていたのですが、移住前よりも結果的に歩く時間はだいぶ減ってしまっていて、さらに食べ物が美味しい石川県。
……余裕で太っちゃいましたよね。(これは大問題)
特にアツイのはドラッグストア!
個人的に一番ビックリしたのはドラッグストアの多さ・大きさ・品揃えの良さ!
ドラッグストアの店先に立ってキョロキョロ見渡すと別のドラッグストアが見えちゃうのではと言うくらい野々市市内にはたくさんあり、どれもこれも大型店舗なんです。
ドラッグストアは全国どこでもある程度の食品(パン、乳製品、調味料、おにぎりなどなど…)が買えますけれど、お店によってはそれだけでなく、野菜・お肉・お惣菜まで買える生鮮食品売り場があるところも。
ウチから最寄りのドラッグストアの生鮮食品売り場に至っては、とても衝撃的だったことなんですが……
移住前に私が仕事帰りに寄っていた、駅前ビル内に入ってるスーパーの生鮮食品売り場と同じ、下手したらそれより広いんじゃないか?というほどの販売面積でした。
(写真をお見せしたいところですが、お店の中は撮影禁止なのですみません!)
そしてお値段も満足。
これは全国的な話、ドラッグストアの日用品や食品って、とっっっても安いんですよね。
うどん・そば・焼きそば麺などは20円前後(コシはあまり期待しちゃダメ)のものがほぼ定番商品としてあり、日によって変動するお肉も、最近だと鶏もも肉(解凍肉じゃない国産のもの!)が100g88円という安さのこともありました。毎日何かしら安いので、お財布に優しい。
この物価高が大問題になっている時代、お手頃価格で食材が手に入るお店が至る所にあるのは非常にありがたいです。
お野菜は石川県ならではの「加賀伝統野菜」も販売されていたりします。
少し前までは五郎島金時、加賀れんこん、最近では加賀太きゅうり。店頭に金沢すいかや高松ぶどうが並ぶこともありました。
よく「ここスーパーだっけ?」と錯覚しちゃいます。お買い物がとっても楽しいです!
物件探しのときには、下見はスーパーだけでなく、ドラッグストアにも立ち寄ってみることをオススメします。
車無しで住めるエリアがぐんと広がりますよ。
クリニックも多くて安心
野々市市には総合病院が少ないです。いくつか立派で大きな建物の病院もあるのですが、総合というよりも専門分野に特化している場合が多いため、お世話になる人は少ないかもしれません。
そう聞くと「体を壊した時どうすればいいの?」とちょっと不安かもしれませんが、町のお医者さんとなるクリニックは点在しているので、各標榜科の専門の先生にちゃんと診てもらうことはできます。
時間帯によるかもしれませんが、都会の駅前にあるクリニックのように混雑することもなく、結構早く気軽に診てもらえます。
私の自宅周りは特に多くて、徒歩10分圏内で内科・皮膚科・耳鼻咽喉科・歯科・心療内科・整形外科のクリニックがそれぞれあり、いくつかお世話にもなりました。
朝起きて何か異変があったときとか、歩いてすぐに行ける距離にクリニックあるととてもありがたいですよね。安心感はバッチリ。
また、もしクリニックで「大きな総合病院で診てもらって下さい」と言われた場合ですが、お隣白山市の松任にある「松任石川中央病院」なら、野々市を走るコミュニティバス・のんキーで一本で行けます。
もし通うことになっても、車無しで行き来することは可能です。(ただしバスの本数が少ないのは難点。1時間〜2時間に1本しかないので、増やしてほしいところ)
専門的なお店が多いのも助かる!
スーパーやコンビニのように幅広い商品を扱うお店だけじゃなく、専門的なお店にだって歩いて行けるのも嬉しいポイント。
私が「助かった〜!」と思ったのが、家電量販店とコインランドリー。
これらも我が家からは徒歩すぐのところにありまして……
自宅で締切ギリギリの書類作成時に「家庭用プリンターのインクが切れちゃった!今すぐ必要!」となったとき、走って買いに行けて非常に助かりました。
移住前、なんでも揃うような大きな家電量販店=栄えている駅前にあるものだったので、電車に乗らないと行けなかったんです。なので徒歩圏内に大きな電機屋さんがあるとこんなに便利だなんて、と新しい発見です。
野々市はコンパクトなまちなのに、各所に大型の家電量販店がちらほら。そのため市内なら割とどこに住んでも、それなりにピューンと行けちゃうのではないでしょうか。
(市役所近くにあったJoshinさんはイオンモール白山の中に移転しちゃったので、その辺りでは今あんまり見当たらないかも。あの場所便利だったんですけどね)
そして布団などの大型なものをクリーニングに出したりコインランドリーで洗いたいとき、遠いと車が絶対必要ですよね。
でも抱えて歩いて行っても疲れないほど近距離に、クリーニング屋さんもコインランドリーもあるんです。「なんでこんなにお店あるんだろう?」と不思議に思うほど、我が家周辺はたくさんあって選べるくらい。
季節の変わり目で大きな敷物を洗いたいときも、車無しでも大丈夫でした。
その他「助かった!」とは違うけど、嬉しかったのはコーヒー専門店。
私は毎日コーヒーを飲みますが、自宅で豆を挽いています。スーパーは豆の商品がとても少なくて選べないので、コーヒー専門店で好きな豆を買いたくなるんですよね。
歩いて行けるところにあると「無くなりそうだな」と思ったその時点でふらりと買いに行けるので便利。
好きなものを諦めたり妥協したり犠牲にしたり…ということもなく、楽しく生活ができています!
歩道を広々歩ける
便利な野々市市といえど、車移動する人が多いので(後述しますが、石川出身の方は移動=車が普通)、やはり歩行者は多くありません。そのため歩道を広〜く歩けます。
「それだけ?」って思います?これ、非常に快適なんですよ!歩きながら歌いそうになっちゃうくらい。
移住前に私が地味にストレスを感じていたのは、歩道に人が多すぎて思うように歩けないこと。
特にゆっくり歩く集団が目の前にいて「ちょっとすいません〜」と抜かして行くことが重なると、内心ちょっとため息モノ。
野々市ではそういうことが滅多にありません。
小さいことに見えるかもしれませんが、これ本当に本当ーーーに快適なんです。実家に帰省したときに一番実感することだったりします。
いわゆる「ストレス社会」って、こうした小さなイライラの積み重ねで構築されちゃうと思うんですよね。
私自身、だいぶプンプンすることが減ったように感じます。
自然散策のときも、たっぷり独り占め!
車社会といえど、主要道路近くは歩道や歩行者用の道もちゃんと整備されている(もしくは整備が予定されている)ところが多いので、歩行者が安心して道を歩けるんですよね。
自転車があればどこでも行ける
野々市市内は海も山もなく、平坦な道ばかりのまちです。
そのため自転車があればどこでも行けるし、坂道がないから快適でスイスイ行けます!
……という私は、実はマイ自転車は持っていません。
これはちょっと「困ること」に入るかもしれませんが、マンションやアパートは「駐輪場より駐車場」という優先順位で建てられているので、駐車場は部屋数分あるけど駐輪場がないという物件も結構あるんです。我が家もそのひとつ。
うちの場合は「建物の横の方に置いて大丈夫」と管理会社さんに確認とったものの、先に住んでた方がそのスペースに駐輪されているので、なかなか買うことができずにいます。
ただ私以外に「野々市市内で車無し生活をしている!」という方に何度か偶然お会いしたことがあるのですが(接客してくれたお店や施設のスタッフさんなどなど)、そのほとんどの方は自転車で移動されているようです。
次もし引越すときは屋根付き駐輪場のある物件を選んで、私も野々市をスイスイ走り回りたいところです!
もしくは、金沢市のまちのりみたいなレンタサイクルがあればとっっってもありがたいんですけどね。
ちなみに野々市市内にもレンタサイクルはあります。
まちのりのようにポートが至る所にあるわけではなく貸出・返却はカミーノにまで行く必要がありますが、カミーノ近く(野々市市中心部)に住んでいれば、使う時だけ借りるスタイルも◎だと思います。
市外グルメが来てくれるイベントも多い
食べるの大好きでいろんなものが食べたくなる私ですが、野々市から出なくてもあんまり飽きが来ません。
というのも野々市市内にお店が多いだけでなく、野々市市外や石川県外の食べ物屋さんがキッチンカー・マルシェ・ワークショップなどで来てくれることも多いんです!
大体週末になると野々市市内のどこかしらにやってきている感覚。
(市役所・カレード・カミーノなどの公共施設、スーパー・無印良品などの大型店舗、香土のような小さな商店にも)
こちらから出向かなくてもお店側から来てくれるなんて非常にありがたいですよね!
車無しでちょっと行きにくいなぁという場所にあるお店の味も、野々市で堪能できることがあります。
その他イベントとは異なりますけど、カミーノ内の商業施設1の1NONOICHIは「シェアキッチン」でいろんな人が出店されているので、飽きないんですよね。月2〜3回くらいお世話になってますが、もしカウンター席あったらもっともっと頻繁に通っちゃうと思います。
雪かきが楽
天気関連は「困ること」の方にも後述しますが、冬場に悪天候に見舞われることの多い石川県。どかっと雪が降って積もることがあります。
車がある場合、車の上に積もった雪はもちろん、車が通る道路までの雪かきが必要。公道まで行くと除雪車が雪をどけてくれていますが、そこに出るまでの箇所は全て自分達で雪かきしないといけません。
ハタから見ていると、これすごく大変そうなんですよね。雪が続く場合は、毎朝数十分も時間をかけて雪かきして出発。夜に帰ってくると駐車場に積もった雪をどけてから駐車。
車がないと、雪かき必須なところは玄関口くらい(一軒家の場合は屋根などもいろいろあると思いますが)なので、とても楽ちん。
出入り口がひとつだけのアパートやマンションなら、いざやろうとしても既に他の住民さんが雪かきしてくれている場合もあるので、雪かきしないまま冬を越せることもあります。
車無しで困っているところ
そんなわけで私としては割と快適な野々市の車無し生活を送っていますが……
正直、車が無いことで困ることもあります。
- 冬場の悪天候はキツイときが多い
(ただし雪の時は車も大変なはず) - 冬は自分だけ厚着で荷物が多い
- 石川県育ちの人との認識にズレがある
- 公共交通機関で行く場合の地図情報が薄いことがある
- プチ遠出するなら多少の覚悟は必要
- 駐車場契約が必須の物件もあるので注意
冬場の悪天候はキツイときが多い
石川県は雨が多いです。
2021年のデータで、「降水時間ランキング」について↓のようなものがあるそうです。
降水時間が1位・石川県、2位・富山県、3位・福井県と、なんと北陸3県がトップスリー。(雨だけでなく、雪もカウントされているデータ)
実際に住んでいて、感覚的には夜に降ってることが多いので、日光不足は特に感じていません。
上記のデータ上でも降水時間1位だった石川県は「日照時間ランキング」では36位。47都道府県の中で下位の方ではありますが、ワースト10にギリギリ入らないくらいなんです。
太陽が出ているような朝〜昼の活動時間帯はそこそこ晴れていることが分かりますよね。
(移住前に私が住んでた京都が35位だからあまり違和感がない可能性もあり)
しかし、これは年間を通しての話。
初冬は特に、夜以外の時間帯でも急激な悪天候に見舞われることが多いです。
私は冬に石川へ移住したのですが、移住3日目、降り注ぐアラレにふくらはぎを攻撃されて「なんじゃコリャ!」と思ったのを今でもよーく覚えています。最近は各地でアラレやヒョウが降るニュースを見かけますが、私にとっては石川で降られたのが初アラレだったんです。
夏場のゲリラ豪雨は関西に比べると割と少なめに感じるので、春〜秋まではむしろ私的には快適です。台風の季節も、霊峰・白山が強風をせきとめてくれるためか、被害も少ないと思います。
(記事執筆時点の2022年7月はとても荒れた天気が続いていますが、これは全国的なものですもんね)
が、冬は残念ながら確実に悪天候が続く時期がきます。それも一日を通してずーっと天気が悪いわけでは無く、快晴だった1時間後にザーッと雨やアラレが降る……という感じ。そのさらに1時間後には、また嘘みたいに晴れることもあります。
さらに、他県では滅多に無い「冬場の雷」も頻繁に鳴ります。この雷も最初本当に衝撃的で、初年度は結構な恐怖でした。
こんなとき、車があると「動く屋根」的な意味合いで、濡れることもなく安心感もあると思います。
とはいえ短時間で悪天候は落ち着いてくるので、今は「外出先で降り出したら雨宿り→止むor落ちついたら外を歩く」で凌いでいます。(1年目はすぐ天気が落ち着くことを知らず、「早く帰らねば」と大荒れの中で走っていましたが)
野々市はお店が多い=雨宿りできる場所も多く、「すぐ落ち着いてくれる」ということが分かった今は、割と冷静に乗り切れています。
ただし雪の時は車も大変なはず
本格的な冬が始まると、急変するような天気は少し安定します。(とはいえ特に深夜は荒れることが多いので、早めの帰宅がおすすめ)
が、代わりにやってくるのは雪!ほとんど降らない年もありましたが、たまにドカっと降って、雪かきしないといけないほど積もることも。
こんなとき「車がないのは大変そう」と思われがちで、実際に雪の中で移動するのは苦労することもありますが……
正直なところ、雪が積もるような状況だと「車の方が大変なんじゃないかな?」と思っています。
何故なら前述した通り、車まわりの雪かきが100%必要。さらにひどい雪だと、道路上で立ち往生してしまうことも。(2020年の大雪のとき、立ち往生されている車を何台か見かけました)
もちろん車無しでも、大雪によって出口が塞がれてしまうと家の中に閉じ込められちゃう可能性もあるので、家周りは雪かきが必要な場合もあります。が、車がある場合と比べると範囲はとても限定されます。
移動については、公道は市や業者さんによって朝早い時間から除雪作業がなされていて(本当に感謝しかありません!)、バスなどは問題なく動いていることが多いです。
公共交通機関が止まってしまうほどの大雪なら、そもそも一般の自動車の走行にも影響があるほどの事態なので、車無し生活じゃなくても移動は難しいと思うんですよね。
ちなみに石川に来る前、「一度降った雪は春までとけない」と勝手なイメージを抱いていたのですが、そんなことはほぼありません。
去年は特にドカっと降ってたくさん積もったものの、翌日〜翌々日くらいにはほぼ溶けていました。
冬の石川に来たことがない方から「雪だらけで冬は住みにくいのでは?」と質問いただいたことがありましたが、雪が積もっていないか、道路の片隅にしかないようなタイミングの方が多いと思います。(もちろん、年によると思いますが…!)
冬は自分だけ厚着で荷物が多い
冬といえば、みなさん車移動なので、寒い冬でも割と薄着なんですよね。
私は寒がりということもありますが、車無し=生身で外を移動するため他の人よりだいぶ厚着になってしまいます。
冬場にカフェでお打ち合わせをするときなど、お相手は上着を車に置いた状態で、身軽な格好で来られることがありました。
私だけ脱いだコートなどだいぶ場所を取っていたし、帰るときは着る時間も必要でだいぶお待たせしてしまって、ちょっと申し訳ない気持ちに……
あとショッピングモールなどでもみなさん薄着です。
ひとりだけモコモコのダウンコート来たり、重ね着をしたりしているもんだから、お店の中で脱ぐとだいぶ荷物が多い人になります。
あと夏場も私は汗だくですが、みなさん結構涼しげに見えます。
石川県育ちの人との認識にズレがある
困るというより、ギャップを感じて戸惑う話。
私にとって「徒歩10分」は歩いて行く距離なのですが、石川で生まれ育った方とお話しているとたまに「そんな遠い距離歩いたなんて〜」と驚かれることがあります。
たまに「徒歩5分」ほどの距離でも、同じように言われることがあります。
私が生まれ育った京都・一時住んでいた大阪も、もちろん場所によりけりですが、駅付近などのエリアではどちらかというと車無し生活の方が一般的でした。
なぜなら学生の通学、社会人の通勤すら「自動車通勤が禁止」という職場も多いからです。(私はちょこちょこ転職していたので3つの職場を渡り歩きましたが、いずれも自動車通勤禁止でした)
また市内中心地だと渋滞がひどいので、車で移動となると想定よりだいぶ時間がかかってしまう場合が多いです。
そのためか20〜30代でも免許を持っていない人は、私以外にも結構いたんですよね。
これはこれで「若者の車離れ」という問題があるわけですけど……
そんなわけで、その頃は通勤・通学で毎日駅まで片道10分ほど歩いていたので、私にとってこの距離は歩くのが普通。むしろ運動したくて、さらに一駅分を歩くときもあるくらい。
だから荷物が多い場合や悪天候の場合は別として、この距離を車で移動することが逆に私にとっては信じられなかったんですが、石川県民にとっては歩いて10分の距離=車移動するのが一般的なようです。
それくらい車移動が根付いている地域なので、移動についてのお話になると基本的に「車」が前提で進みます。たとえイベント等でパンフレットに「公共交通機関でお越しください」と書かれていても、多くの人が車で来場されています。
なので会話していると、ふとした瞬間に若干のギャップを感じて戸惑うことがあります。
公共交通機関で行く場合の地図情報が薄いことがある
石川県内全体のお話で、お店や施設の公式HPなどに「アクセス方法」が載っている場合に多いのが、公共交通機関で行く場合の情報が薄いこと。(もちろんしっかり書いてくださってるところもありますが)
「◯◯から車で◯分!」とだけ書かれている場合は潔さを感じるのでそこまで気にならないのですが、あわせて「◯◯からバスで◯分!」とも書かれているのにどのバスに乗ればいいのか、さらには最寄りのバス停が何なのかすら書かれていないこともあります。
そのため実際に行こうと思った時は、公式HPだけじゃ情報が足りないので、自分で調べる必要があります。
最近はGoogle検索がどんどん進化しているので、「ここから◯◯(目的地)」と調べるだけで、ある程度わかるようになってきました。
各市の便利な足・コミュニティバスも経路として出るようになっています。(ちょっと前まで経路に出てくれなかったんです。バス使って1時間以内で行けるはずのところが、超遠回り経路しかなく倍以上かかる表示になっていたり)
この検索方法は覚えておくと便利ですよ!
プチ遠出するなら多少の覚悟は必要
近場でなんでも揃う野々市ですが、やっぱりたまには市外にお出かけしたり、市内でも自宅と真逆の方に行ってみたくもなりますよね。
石川県は全体的に、電車は全般、そしてバスも路線によっては本数が少ないです。そのため車無しでのお出かけ時は、多少時間がかかる覚悟は必要です。乗り遅れてしまったら、場合によっては予定が1時間ズレてしまうこともあります。
さらに、電車は基本的に「普通電車」か「有料の特急電車」しかありません。準急・急行・快速・新快速などはないので、乗車時間も長めになります。
また、乗り換えが必要な場合、電車・バスそれぞれの時刻は乗り換えがそんなに考慮されていません。待ち時間がそこそこ発生します。
なのでお出かけ時は多少の心の準備が必要。そして時間を潰せるアイテムを持って行くことがおすすめ。
ちなみに私は野々市市電子図書館で借りた本をスマホで読んだりしています。野々市市民なら野々市の図書館・カレードで手続きすれば、無料で借りられますよ!
手続きやらちょっと敷居が高く感じるけど、意外とサクッとできるし便利です。
駐車場契約が必須の物件もあるので注意
この3年半、野々市市内で2軒のアパートに住んだ私。
実は1軒目に住んだところが部屋を借りる場合は「駐車場1台分の契約が必須」という物件でした。
エリアも内装もとても気に入ったので、「まぁお客さんが来た時に止めてもらえるし!」と思ってその部屋に決めたんですが、まぁお客さんがお家にくることなんて無く……
しばらくはちょっとお高めの家賃という気持ちでなんとか乗り切っていたんですが、全く使われない駐車場に毎月数千円払うの、やっぱり嫌ですよね。
しかも一時期、その駐車場にほぼ毎日くらい違法駐車されてたんです。
「使ってないからどうぞ〜」なんて思えるほど私の心は広くないので、「ウチが毎月お金払ってんのに!」と、このときは結構プンプンしていました。ずっと使ってない駐車場=空きだと思われちゃうんですよね。。
部屋のカーテンを開けるとその車がどーんと見えて、毎日一晩中停められてるのがたまらなく嫌で、管理会社に注意してもらったりいろいろと面倒でした。
そんなわけで、今住んでいるところは駐車場契約がいらないところ。無駄な出費もなく余計な心配もせずに済んで、とても快適です。
車無し生活するなら、駐車場契約が必須のところだと予期せぬトラブルもあるかもしれません。物件を借りる時にまず聞いた方がいいと思います。
物件によっては「駐車場いらない」というと「助かる〜」と感謝される場合もあります。(今のおうちがそう)
※「もしかしたら後で車買うことになるかも」という状況なら、それもあわせて相談すると良いと思います!
でも私は車無し生活を続けます!
というわけで、時たま不便さを感じることはありつつも、私は免許・車無しでも割と快適に暮らしています。
「野々市の魅力」となるともっと語りたいことはたくさんあるのですが、今回はあくまで「車無し生活」について書いたので、この辺でとどめておきますね。
今後も私は免許を取らないつもりですが(本っっっ当に運転できる自信がないので)、もし免許を持ってたら「普段→車無し、公共交通機関で行きにくい場所へのお出かけや旅行時→レンタカー」で事足りるんじゃないかなぁと思っています。
車にかかる維持費分の節約もできるし、大雪時の雪かきの労力はいらないし、借りたときは時間気にせず自由にお出かけもできるし。必要な時だけ使えるのいいですよね。
そんなわけで、困ることもたまにあるけれど、私は車無し生活をまだまだ続ける予定です!
ディスカッション
コメント一覧
haniko様とは逆に今年の4月から野々市から転勤で京都へ引っ越ししました。大阪市出身なのですが、縁あって金沢で就職し、4年間金沢、その後しばらく石川県から離れ、今度は野々市で13年間過ごしました。野々市は本当に住みやすかったです。今いる京都は極めて魅力的な都市ですが、日常生活という点では野々市は京都に負けないぐらい優れていると思います。不便な面もありますが、haniko様のおっしゃるとおり車がなくても生活できると思います。私も金沢市内中心部が勤務先だったので、車はあっても通勤はバスでした。京都へ車を持ってきましたが、車だとかえって不便な時もあるので、電車・バスと車の利用は使い分けています。
大きな病院は松任石川中央病院以外にも金沢大学附属病院や石川県立中央病院とかを紹介されますが、直通のバスがなくてもバスを乗り継けば、行けるので、大病院が野々市になくても全然大丈夫です。
「石川県育ちの人との認識にズレがある」というのは本当そうだと思います。都会だと10分ぐらい余裕で歩きますし、繁華街なんか30分~1時間ぐらいずっと歩くなんてこともありますよね。本当、目と鼻の先のコンビニとかでも車で行ったりするのはびっくりします。元町と三宮をほぼ1往復半歩くことになる「神戸ルミナリエ」を見に行くなんて石川県育ちの人は無理なんじゃないかと思うことがあります。
ぬこ係さま、初めまして!コメントありがとうございます♪
野々市→京都、完全に私と逆ですね!野々市は本当に住みやすいですよね。
京都や大阪ほど遊べるようなスポットは少ないですが、住むには困らず、むしろのんびり過ごせるためとても快適で…
私はもともと関西大好き人間で「関西が一番!」という考えだったのですが(今でも関西も大好きですが)、すっかり野々市の住みよさに魅了されてしまいました。
大きな病院は、確かにバスを乗りつけば金沢大学附属病院・石川県立中央病院にも行けますね。
金沢へのお出かけであれば、金沢市内は大体バスの路線が網羅されているので、バスを乗りこなせばどこにでも行けるのではと思っています。
「石川県育ちの人との認識にズレがある」、あるあるですよね…!
石川の方にはあまりわかっていただけないので、共感いただきとっても嬉しいです。
まさに繁華街ってたくさん普通に歩きますよね。私は京都だとよく三条河原町〜四条烏丸辺りをひたすらぐるぐる歩き回っていました。
そして神戸ルミナリエ懐かしいです。学生時代によく南京町で中華ランチを食べて、夜になってから観に行っていました!
確か順路が決まっていて、ひたすら歩かないといけなかった記憶があります。私は何も気にせず歩いていましたが、確かに歩き慣れていないと長い道のりですよね。。